小林選手に接近していた谷口選手が90度で仕掛けるが....イン側はまだまだぬれているのだろう。止まりきれずにオーバーラン。小林選手はちゃんと見えていたようで、接触はなかった。しかしこれのおかげで谷口選手は後ろの後藤選手にかわされる。
前嶋選手と水越選手のバトルが熱い。3コーナーのインに入っていく水越選手だが、そう簡単に抜かせてくれない前嶋選手。前嶋選手は後ろが気になるのか、嶋村選手との差は開いていってしまう。後ろからは和田選手も接近してきた。水越選手は前嶋選手と和田選手に挟まれて難しいレースとなってきたか?
太田選手よりも後ろの市森選手松井選手のほうが速そうである。が、このコンディションでもてぎは抜くのが難しい....レコードラインを少し外れれば、おそらくグリップレベルががくんと落ちたコースが顔を出しているのだろう、後方の何台かはハーフスピンして順位を下げているようだ。あーっと、村本選手も最終でハーフスピン。順位を落とす。
ついに市森選手が太田選手に仕掛けた。3コーナーでインにはいる。
が、このトライはやや無謀?ドアンダー?というかハーフスピン気味に(たぶん)接触。太田選手を押し出す形で2台ともコースオフ。2台ともそのままコースには戻るが、松井選手は当然先に行く。
後方では後藤選手小林選手谷口選手と、村本選手とライオン丸選手がバトルを展開。果敢にインターに参戦した伊藤選手はなかなか太刀打ちできずに走行を続ける。
独走となった嶋村選手がチェッカー....圧勝だったなぁ。