その後ろの集団に動きが出る。和田選手が谷口選手をパス。なんだかラインの安定しない谷口選手外から見ていても苦しそうである。今度は小林選手に抜かれて更にポジションダウン。次は水越選手が接近。ある意味このレースの中心だが、本人にしてみりゃ抜かれる側で何度も注目されたくないだろうな。(^^;
1コーナーでインにつけない谷口選手、2コーナーに向けて水越選手がノーズをアウト側に...
あっ
接触。もう私の視界からは外れていたが、ギアを入れなおす音が聞こえてきたからたぶん谷口選手がスピン?(はしてなかったようだ)で、大きく順位を落としただろう。
本人blogによると水越選手の姿を「見失った」ようで、まあ見づらそうなネットの問題も含めてある程度しょうがないアクシデントだったとは思われる。ふつー、あそこでアウトにノーズ入れるかといわれると....とーぜん並ぶのがインターだと私は思うし。
水越選手はやや後半ペースがしんどいのか、池上選手に接近されている。接触の影響は見た目にはなさそうだ。谷口選手はバンパーに影響がありそうだが、オレンジが出るほどではないように見える。
後藤選手、1コーナーでミス? 太田選手に並ばれる。が、ふんばった。
コースオフで最下位から追いかける村本選手はよーやく金井選手に追いついた。フィニッシュまでに前に出られるか?
トップは....すっかり忘れ去られるほどぶっちぎって前嶋選手がトップチェッカー。イチモリ選手、後ろは引き離しているが前嶋選手を追い込むことはできずに単独の2位。松井選手も単独で3位。
なんだかもう、すっかりトップがぶっちぎったなぁ。
レースとしてはトップの2台をのぞけば結構面白かった気がするのだが、この激戦をトップグループで期待している私にしてみると....イマイチ!(笑)