Last update:2006/05/17 00:00:00

かもさんのテグ村放浪記

2002/12/07 一年を振り返って....

2003年シーズンに向けて参戦ドライバーの入れ替わりがどれだけあるのだろうか。
何人かのドライバーさんは「来年も出る予定」ということを言っていたが、現時点ではまったくといっていいほど確定の情報はない。

新ビッグ3というメンバーを選べというのであれば、私は八木選手、和田選手、幸内選手の名前を挙げたい。
黒木選手のような強さ速さを併せ持つ八木選手。
渡辺選手のほうなピカイチの安定感を持つ和田選手。
西垣内選手のような抜群の速さを持つが安定感にも欠ける幸内選手。
彼らの存在が、新生インターインテグラを盛り上げていく中心的存在になることは間違いがないと思う。

インターはその「役者」が揃っているからこそいつまでも魅力あるカテゴリーであり続けると思っている。アルテッサのようにチャンピオン追い出しルールもないので、前年チャンピオンをねじ伏せて勝ってチャンピオンを得ることで、そのステータスは上がりつづけるわけだ。少なくても「あの人が居なかったからね」といわれる事はない。
そういうわけで、八木選手には絶対に継続参戦してもらわねばならぬ。(^^;;

仮に「2003年、誰に出て欲しい?」と聞かれたならば、私は「全員」と即答するだろう。(笑)
地方シリーズからインターに上がって欲しいドライバーも少なからず居るし、アルテッサあたりのドライバーを引っ張りたい気持ちにもなる。
もちろん、インテグラを踏み台にしてS耐やJGTCにステップアップできるのであれば、それは決して悪いことだとは思っていない。というか、むしろ私に「ああ、あのドライバーはインテの時はさ....」と場末のバーで自慢話をさせて欲しい。(意味不明)

2003年シーズン開幕、それがいつなのかは今の段階では知らないが、2003年のシーズンもインテグラワンメイクが、今年以上に盛り上がってそしてレベルアップしていくことを願いたい。

続く...


[INTEGRA RACE WORLD]
INTEGRA RACE WORLD
本ページに利用されている画像の無断転載を禁じます