とりあえず大きなダメージを受けたのがなかむら選手、成澤選手、カン選手。
大混乱で順位も大幅に変わっていて、ぶっちゃけまったく掌握できてない。そもそも台数多すぎだし。(多けりゃ多いで文句言うやつ)
トップグループはなんとかトップ維持の井上選手、伊藤選手が続いている。
山口選手酒井選手らがトップグループを形成。
注目の市森選手はトップグループの最後尾。
中盤グループは若干引き離されて展開する。タイヤ交換で最後尾からスタートしている松本選手あたりも混乱に乗じて前に出ているようだ。
トップの争いが熾烈になると同時に、3-4位争いも、その後ろも順位争いが熾烈になってくる。井上選手と伊藤選手のトップバトルは何度か順位を入れ替えながら展開。二人ともかなり激しいブレーキング勝負をしていて、2台ともマシンがふらつきながら1コーナーに入ってきている。
それをのんびり眺めたいところの山口選手だが、そうは問屋が卸さず後ろの酒井選手あたりがかなりつついてきている。
その後ろは予選タイムから考えると市森選手が速いはずだし、実際少し速そうなのだが、ここもまた富士でのレース経験の問題もあるのか?それともそもそものストレートスピードの違いで抜ききれないのかわからないが、なかなか前にいくことはできない。