が....
レースが終盤を迎えたところで、トップ山口選手とイン側に入っていったTakamori選手が1コーナーで接触。
完全に真横を向いた山口選手だったが、Takamori選手に押されたのもあってか、かろうじて体勢を立て直してレースに戻る。Takamori選手自身も順位を落として3位に後退。
トップに立ったのは伊藤博選手。続いて西沢選手、Takamori選手、並木選手、そして山口選手。
んー、微妙。
お咎めなしだから、あくまでもレーシングアクシデントであるという結論なので、後になってからごじゃごじゃ言うことではないと思うのだが....
少なくても、現場でみた率直な感想としては、Takamori選手にペナルティの可能性があるように見えた。理由としては1コーナーの手前ではまだ後ろだったこと、それによって順位を上げてしまったことが挙げられるが....
Takamori選手に勝負権が全然なかったのかというと、そうは見えない。当然わざと当てに行っているはずもない。山口選手にまったく隙がなかったかといえば、私の目にはそうは見えなかった。
なんにしても、Takamori選手も山口選手も順位を落とした。お互いに「勝てるはずだった」レースだと思う。いずれにしてもお互いにポイントを失ったわけで、もったいないといえばもったいない結果だった。
その後ろの青柳選手、山脇選手、吉橋選手の接戦は続く。単独で走らせると吉橋選手が速そうに見えるが、そう美味くいかないのがレース。
Takamori選手はターゲットを西沢選手に切り替えてひとつでも順位を上げようとする。とりあえずマシンへのダメージはなさそうである。山口選手は単独になってしまったが、こちらも一応レーシングスピードで周回しているので、マシンへの大きなダメージはなさそうである。
山脇選手がどっかでミスしたのか、青柳選手の後ろが吉橋選手に変わっている。ストレートで横に並ぶが....これは微妙に届かないだろうなぁ。