Last update:2006/05/17 00:00:00

かもさんのテグ村放浪記

2003/06/08 インターRd2茂木

予選結果

今回は決勝前に多くの選手と話が出来たので、その言葉も少しご紹介。

八木選手、思ったほどの差ではないがやはり堂々のPP。絶対的に茂木に強い。これでかなり「八木パターン」にハマったか。
八木選手に聞くと「マージンがどんどんなくなってきて、一杯一杯」と答えてくれた。「またまたご冗談を!」と言うのはぐっとこらえたが(^^;)、確かに90度で珍しくタイヤスモークをあげるところをみせていて、意外と余裕はないのかもしれない。「今回は団子ですよ」と言う八木選手、PPからのスタートはいずれにしても有利なことは変わりはない。

和田選手わずかに及ばず。伊藤選手も茂木は相性がいいのか好位置。両者とも「頑張りますよ」と静かに闘志を燃やしているという印象。伊藤選手は初優勝も不可能ではないはずだ。

そして上位に食い込んだ松本選手。これは決勝が楽しみ。
「車を大事にしてください」などと相変わらず何様な私の一言にも穏やかに答えてくれた。まあもっとも車を多少傷めても変わらないそのドライビングが松本選手の魅力と言う気がするが。

幸内選手は松本選手の後ろは誤算であったようだがまあ納得の位置か。
幸内選手は冷静に ここで勝利を とまでは言っていない。どれだけ八木選手に逃げられないポジションでフィニッシュするかに焦点を置いていた。こういう時の方がリザルトはよさそうで、逆に期待が膨らむ。

思ったほど伸びなかった嶋村選手、やはり茂木は相性が悪いか黒木選手。
嶋村選手に「どうです?」と聞くと「がんばります」と答える。多くを語らなかった嶋村選手からは程よい緊張感が伝わってきた。

渡辺選手が久々にDL最速のポジションを掴んだ。だいぶ黒木選手に引っ張ってもらったような気がするが....そしてその2台に引っ張られて(?)の英春選手、その後ろに牧田選手。
牧田選手に話を聞くと渡辺選手と英春選手の前にいけなかったことはやはり悔しそうだった。ちょい濡れだったら表彰台だと言っていたが....

続く...


[INTEGRA RACE WORLD]
INTEGRA RACE WORLD
本ページに利用されている画像の無断転載を禁じます