Last update:2006/05/17 00:00:00
観戦ポイントは毎度のEスタンド。そういえば5コーナーにスタンドがあるのだが「入っちゃダメ」といわれて....なんのためにそこにいすがあるのだ!(^-^;
ブラックアウトからスタートが切られる。
この場所からは動き出しの良し悪しは判断できないが、ほぼ混乱なく1コーナー、そして問題の2コーナー....砂煙上がらず....更に問題の 3コーナーから4コーナー....ほっ。なんと予想に反し(ぉぃぉぃ)各車無事にクリアしていく。大きな混乱はないようだ。
3コーナーでの順位は八木選手、和田選手、伊藤選手、松本選手とほどグリッドどおり。ほぼそのままオープニングラップを向かえる。いや、松本選手が順位を落として戻ってきた。どこかでミスったか?
ん....牧田選手がゆるゆるとピットに入っていく。これはトラブルだろう。遠目なのでよくわからないが外傷はないような???(未確認)
スタートで嶋村選手の前にでた幸内選手だが、嶋村選手は張り付く。どこまで抑えきれるか....
普段であればレースが落ち着こうかと言うとき、レースが動く。嶋村選手、幸内選手をかわしてひとつ前に。そして今度はブラックフラッグ。80番伊藤選手ジャンプスタートでドライブスルーペナルティ。
がーん! もったいない。
伊藤選手はすぐにピットを通過してレースに戻るが....残念ながらこの時点で初優勝はなくなったと言える。
戻った場所は13番手あたりだっただろうか。この辺の集団よりはペースは速いはずだが、茂木はオーバーテイクポイントが難しいのでうかうかしていると前が逃げてしまう。どこまで追い上げ、どれだけ多くのポイントを稼げるのだろうか。
幸内選手は後ろの黒木選手にやや接近されながらレース中盤を過ごす。その後ろは松本選手、そしてその後ろには渡辺選手。
八木選手、和田選手、嶋村選手はほぼ等間隔で徐々に開いていく感じか。う、うーん、和田選手にイマイチ迫力を感じないかな。
中断グループで熱いのは磯田選手と山野選手と、塩谷選手を先頭とする集団か。
山野選手は磯田選手に張り付いてレースする。基本的にペースは悪くなさそうなのだが、どうも最終コーナーが不安定な感じ。
塩谷選手は完全に後ろを見るレース。後ろからは松尾選手が右に左にと揺さぶってくる。茂木を知っている塩谷選手の後ろから茂木を良く知らない松尾選手が揺さぶりをかけるというなかなか興味深いバトルだ。その直後に海老澤選手、松谷選手が続く。
水越選手のペースががくんと落ちた。んがっ。トラブルか??
と、思うがまたレースペースに戻って立ち上がっていく。ミスだったのか?
が、今度は最終コーナー立ち上がりメインストレートのピット側を通過。数台に抜かれていく。抜かれると言うか譲ったのだろう。
ギア抜けとかステアリング関係とかの「たまに出る」トラブルなのだろうか、ゴールまでマシンを運ぼうというように見えた。うーん、なんだか残念だなぁ....
塩谷選手を先頭にする中段グループに伊藤選手が追いついてきた。
ペースは見てわかるほどの差がある。この差だとそんなに時間をかけずにかわしていけるか伊藤選手。松尾選手/塩谷選手あたりもバトルで忙しいはずだが、伊藤選手を変におさえることなく伊藤選手が前に出て行く。