Last update:2006/05/17 00:00:00

かもさんのテグ村放浪記

2003/07/27 インターRd3菅生

決勝

各車がコースインをするのを見送り、1コーナーに移動。
グリッドに並ぶ各車、スタートまで3分。私の目には何の問題もない。
空には晴れ間が見え、いよいよフォーメーションが始まる。と、ここでなんと磯田選手がスピン。インテに復活してきて、ここまではイマイチ「らしさ」をみせてくれない磯田選手、またしてもらしからぬ、しょーもないミス。グリッドは一番後ろに。
放送を見ると、嶋村選手もレインボーコーナー出口と最終コーナーでマシンを横に向け危うくPPをふいにしそうになったのが確認できる。

嶋村選手先頭、磯田選手が最後尾のグリッド、スタートが切られた。
嶋村選手は無難にスタートを決める。スタートがよかったのは八木選手か?
むむっ、また松本選手はスタートミス???
1コーナー、そして2コーナーをクリアしていく。大きな混乱はないようだ。

嶋村選手は逃げたい。
2周目1コーナー、嶋村選手の直後に07黒木選手、その後ろは幸内選手と伊藤選手、八木選手と和田選手と、勢いの良い渡辺選手。
トップ嶋村選手に張り付く07黒木選手はレース後に「タイヤの良いうちに無理していかせてもらった」と語ったが、この序盤、しかもヘアピンで嶋村選手をかわす。

その後ろの集団は八木選手のペースが良いか? いや、それよりも気になるのは渡辺選手の動きか?
序盤の動きは良かったように見えた八木選手だが、第2グループから遅れてしまう。

嶋村選手をかわした07黒木選手は逃げる。久々に見る07黒木選手の逃げモード。
嶋村選手、幸内選手とやや間隔をあけてレースが進む。
菅生ならStop The 八木の筆頭だと思っていた幸内選手は嶋村選手をあおるほどのペースはない。ドライのセッティング外したか?

八木選手はペースが落ち、いつもの八木選手ではない感じ。後ろからつつかれる感じもないが、少なくても前を伺うような勢いは感じられなくなってしまった。

続く...


[INTEGRA RACE WORLD]
INTEGRA RACE WORLD
本ページに利用されている画像の無断転載を禁じます