かもさんのテグ村放浪記

2005/07/24 東北Rd4 菅生

決勝日

朝はやや寒いくらい。とっとと菅生入りして1コーナースタンドに場所取りしてもらいながら自分はテグ村へ。
関東から遠征の東風谷選手に話を聞いてみると「菅生に来たのが始めて」というスポットだと結構ありがちなパターン。「コースとして経験しておきたい」という話で日程もよかったらしくスポットとのことだった。確かに菅生は鈴鹿と並んで国内ではチャレンジングなドライバーサーキットと言われている。予選順位はイマイチ(そりゃ未知のコースなんだから)だが、決勝では上に行くと気合十分か。

ついで(と言ってはなんだが)アルテッサ側に行って牧田選手を探す。
「菅生とこのカラーリングは相性が悪い」らしい。なんとまあ不吉なことを....ワラっていいのかちょっと迷ってしまった。(^^;
そのインター菅生でのクラッシュでは「身体は大丈夫」とのことだったが、マシンの修復には結構苦労されたようだった。
予選3位、インテインターの時よりも表情が明るいのは予選順位だけではなさそうだったが、東北インテの後に行われた決勝ではスタートで出遅れるものの3位に戻ってのフィニッシュ。そのままの勢いで美祢に来てくださいね〜。

さて、テグ村のほうはドライバーさんが着替えはじめ、牧田選手と話をしているうちにマシンも並び始めたので1コーナースタンドに移動してスタートを待つことにした。

続く...


[略IRW]